ピアノはやっぱり基礎が大事  10/3

2020/10/03

ご訪問ありがとうございます。

 

突然ですがピアノを弾く時に、気をつけること、どんなことですか❓

 

 

リズム、メロディ、ハーモニー

👆は、音楽の三要素と言われます。

もちろんメロディが主役、そこにキレイに和音がハマります。しかし三拍子なのか四拍子なのか分からないようなリズムのハッキリしない演奏では、聴いている人がコケてしまいます。

 

先ずはどんな曲なのかメロディを頭で鳴らします。そして、そのメロディがどのように変化するかを楽しみながら弾いてみます。

 

その時どんなフレーズになっているか、またどこまでが一つになっているかを考えシュミレーションしてみて下さい。

 

弾いた時に、指の形気にしてますか?

 

物を掴む時、関節がしっかりと出ていますが、いざピアノを弾くと凹んでしまうケースが多々あります。

 

普段から意識して、各関節がしっかりと出ているか、ゆっくり弾いて確かめてみましょう。

 

それから、力んで肩が上がったりしていませんか?

 

肩凝りの原因になります。

脇にボールを挟んでいるかのように、なるべく変な力を抜いて楽に弾きましょう。

 

足は両足とも地に足つけます。

小さなお子さんは必ず足台を使ってブラブラしたまま弾くことのないようにしましょう。台は何でも大丈夫🙆‍♀️

 

食事でブラブラしたまま食べないようにお子さま椅子ってありますよね。その感覚です。

 

長時間弾いてもどこも痛くならない、疲れないのが理想ですね。

 

楽しくピアノに向かい合えると良いですね。